【再放送】どうすれば?改正電子帳簿保存法について課題から解決策までを大解説!(2月7日開催)

【イベント内容】
電子帳簿保存法が改正され、企業は対応を求められています。そんな中、運用の見直しと対応の準備のために”猶予期間”が設けられ、さらに昨年末に公表された『令和5年度税制改正大綱』により、その条件や要件が緩和されました。このように年々変更を重ねる法改正に、頭を抱えていませんか?
本セミナーでは「電子帳簿保存法」について法改正のポイントなどを踏まえ、易しく分かりやすく説明するとともに、課題となりやすい部分から解決策までを解説いたします。また、『令和5年度税制改正大綱』についての紐解き情報をお伝えいたします。今さら誰にも聞けない、という方から対応方法をお探しの方まで、是非お気軽にご参加ください。
※2022年12月22日に実施したセミナーの再放送となります。
【こんな方におすすめ】
・電子帳簿保存法の法改正について対応にお悩みの方
・相談できる業者をお探しの方
・電子帳簿保存法についてあまり理解できていない方
【基本情報】
開催日時:2023年2月7日(火) 14:00~14:45
定員:100名
会場:オンライン(Zoomを利用)
主催:京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社
参加費:無料
【タイムスケジュール】
14:00~ 開会の挨拶
14:05~ 電子帳簿保存法とは?改正のポイントや注意事項など詳しく解説!
登壇 京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社 宮木 一美
14:25~ 改正電子帳簿保存法に対応するソリューションのご紹介
登壇 京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社 青江 俊彦
14:40~ 質疑応答
14:45 終了
※当セミナーでは、競合となる企業様のお申し込みを、お断りする場合がございます。
※タイムテーブル、内容、担当におきましては予告なく変更する可能性がございます。
【登壇者】
宮木 一美
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社
販売戦略本部 マーケティング統括部 マーケティング部 プロモーション企画課
販売パートナー様向けのイベント企画や運営、教育コンテンツの作成などに携わっている。
青江 俊彦
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社
販売戦略本部 マーケティング統括部 マーケティング部 プロダクト企画2課
ソリューションの開発、サポート部門を経て、現職のプロダクト企画部門に至る。