コンピューター版クラスター感染を未然に防ぐ方法とは?(4月26日開催)

【 イベント内容】
近年サイバー攻撃への関心が高まる一方で、様々な対策がされているにも関わらず情報漏えいが起こってしまうといったケースが多発しています。
ウイルスに感染しないための対策はしているものの、万が一感染してしまった場合の対策については意識をしたことがないのではないでしょうか。
そこで今回は万が一業務用機器がコンピューターウイルスに感染してしまった場合にどうするべきかについて解説していきます。
【こんな方におすすめ】
- ノートパソコンなどの持ち出しPCが社内に存在している企業様
- スマホやタブレット端末で社内や社外との情報共有を行っている企業様
- 社内セキュリティー環境の確認をしてみたい企業様
【基本情報】
開催日時:2022年4月26日(火) 14:00~14:45
会場:オンライン(Cisco Webex or Teams or Zoomを利用)
主催:京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社
参加費:無料
【タイムスケジュール】
14:00~14:03 ご挨拶
14:03~14:38 「進化するサイバー攻撃の傾向と最新のセキュリティー対策とは?」
登壇:株式会社リステック 安江 淳 氏
14:38~14:45 質疑応答
14:45 終了
※当セミナーでは、競合となる企業様のお申し込みを、お断りする場合がございます。
※タイムテーブル、内容、担当におきましては予告なく変更する可能性がございます。