コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Knowledge Place ナレッジプラス(KYOCERA Document Solutions Japan Inc.)

  • HOME
  • ナレッジプラスについて
  • イベント
    • 終了したイベント
  • イベントレポート
  • アクセス

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 akiko.kaisho イベントレポート

【イベントレポート】人事採用におけるトレンドの変化と効率化~話題のスタートアップからみた人材課題の現実とは~(2019年12月18日開催)

2019年12月18日、京セラドキュメントソリューションズ社が運営する「ナレッジプラス」で、セミナーイベント「トレンドの変化と効率化〜話題のスタートアップから見た人材課題の現実とは〜」が開催されました。登壇したのは、株式会社grooves取締役の田中祐輔さん、株式会社ミツカリ代表取締役の表孝憲さん、株式会社ペイミー執行役員・事業推進部長の仲川英歩さん。スタートアップ企業の課題1位とも言われる人材確保について、それぞれの切り口で企業と人材のマッチングをサポートする3人が、より良いマッチングを叶えるサービスと、人材確保のポイントを語りました。

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 akiko.kaisho 終了したイベント

アイデアソン:コンビニにあるコピー機を使った新しいビジネスを考える(2月8日開催)

イベント内容 テーマは、「コンビニにあるコピー機を使って新ビジネスを考える」。 年中無休で多彩で便利な総合商店ことコンビニエンスストア。「近くにある」「年中無休」「長時間の営業」「多数の品種」などの理由から毎日コンビニに […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 KomaiYoshito 終了したイベント

サブスクリプションの収益化成功のポイント 〜デジタルトランスフォーメーションの本質「プロダクト中心」から「顧客中心」への変革〜(2月6日開催)

【イベント内容】 近年、あらゆるものにデジタル技術を応用し、多大な変革をもたらすデジタルトランスフォーメーションが注目されています。今までITの浸透が遅かった分野にもITが浸透し、プラットフォーム上でやりとりされる情報の […]

2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 akiko.kaisho イベントレポート

【イベントレポート】日本でも市場が急拡大するD2Cビジネスのトレンドと事例(2019年12月12日開催)

2019年12月12日、Knowledge Placeで、セミナーイベント「日本でも市場が急拡大するD2Cビジネスのトレンドと事例」が開催されました。登壇者は、株式会社ポーラ・オルビスホールディングスの総合企画室コーポレートベンチャーキャピタル担当の岸裕一郎さん、BASE株式会社取締役COOの山村兼司さんです。製造を行っているメーカーやブランドが、自社のECサイトを開き、直接消費者とやりとりを行う「D2C」ビジネス。事業者と顧客の新たな関係構築の方法として注目されていました。今回のイベントでは、D2Cビジネスとつながりをもつ2人が、ビジネスの活用法や、押さえておくべきポイント、成功事例について語りました。

2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 akiko.kaisho イベントレポート

【イベントレポート】RPAの導入事例 LTからみる成功例と失敗例~RPACommunity vol.14 with Knowledge Place~(2019年10月23日開催)

Voice UI/UX Designer Meetupは、「Voice UI/UX」を題材に、カフェで雑談するような雰囲気の勉強会/交流会イベントです。第4回は、Adobeコミュニティーエバンジェリストである北村崇さんをお招きし、VUI未経験のデザイナーの方が気軽に参加できるVUIワークショップが開催されました。

2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 akiko.kaisho イベントレポート

【イベントレポート】サブスクリプションビジネスの概要と事例 ‐これから始めるサブスクのつくり方と話題の〇〇放題‐(2019年11月26日開催)

2019年11月26日、Knowledge Placeでセミナーイベント「サブスクリプションビジネスの概要と事例 —これから始めるサブスクのつくり方と話題の〇〇放題—」が開催されました。登壇者は、株式会社ストアフロント代表取締役社長の岡田英明さん、イジゲン株式会社代表取締役CEOの鶴岡英明さんです。「サブスクリプション」とは、モノを買い取るのではなく、製品やサービスなどの一定期間の利用に対して代金を支払うビジネスモデルのことです。今回のイベントでは、実際にサブスクリプションプラットフォーム事業を行っているふたりが、サブスクリプションビジネスが広がった背景や、これからの可能性について語りました。

2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 akiko.kaisho イベントレポート

【イベントレポート】マーケティングの基礎を知るワークショップ -擬似経営が体感できるボードゲームと有名企業が行うマーケティング事例-(2019年10月29日開催)

2019年10月29日、Knowledge Placeで、マーケティングの基礎と事例を学ぶ、大学生限定ワークショップが開催されました。モノが売れる仕組みを学べるボードゲーム「Marketing Town」をプレイした後、実際の企業様より具体的なマーケティングの話を伺うという盛りだくさんの内容で、イベント後には懇親会も行われました。

2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 akiko.kaisho イベントレポート

【イベントレポート】中小企業こそリファラル採用を -これから始める失敗しない運用方法と成功事例-(2019年11月22日開催)

2019年11月22日、Knowledge Placeでセミナーイベント「中小企業こそリファラル採用を ―これから始める失敗しない運用方法と成功事例―」が開催されました。登壇者は、リファラルマーケティング株式会社 代表取締役社長の白潟敏朗さん、ウォンテッドリー株式会社Recruitment Marketing Evangelist / Business Hiring Managerの小池弾さんです。

2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 akiko.kaisho イベントレポート

【イベントレポート】Voice UI/UX Designer Meetup #4 ~VUIデザインをAdobeXdでやってみよう~(2019年11月27日)

Voice UI/UX Designer Meetupは、「Voice UI/UX」を題材に、カフェで雑談するような雰囲気の勉強会/交流会イベントです。第4回は、Adobeコミュニティーエバンジェリストである北村崇さんをお招きし、VUI未経験のデザイナーの方が気軽に参加できるVUIワークショップが開催されました。

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 akiko.kaisho イベントレポート

【イベントレポート】製造業向け AI×IoT活用事例セミナー -産業分野における人工知能技術の国内ケース-(2019年11月19日開催)

2019年11月19日、Knowledge Placeで「製造業向け AI×IoT活用事例セミナー −産業分野における人工知能技術の国内ケース–」が開催されました。登壇されたのは、株式会社スカイディスクでビジネス開発部長兼マーケティング部長を務める、八坂裕一郎氏。同社の事例をもとに、製造業でAIを取り入れるにあたり、導入時の検討ポイントから運用にいたるまで、その活用のノウハウを語っていただきました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

カテゴリー

  • イベントレポート
  • お知らせ
  • イベント
    • 終了したイベント

利用規約  プライバシーポリシー

Copyright © Knowledge Place ナレッジプラス(KYOCERA Document Solutions Japan Inc.) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • ナレッジプラスについて
  • イベント
    • 終了したイベント
  • イベントレポート
  • アクセス