【イベントレポート】RPAの導入事例 LTからみる成功例と失敗例~RPACommunity vol.14 with Knowledge Place~(2019年10月23日開催)

会場:2019/10/23(水) 19:30~21:00
開催場所:Knowledge Place(ナレッジプラス)
主催:京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社
共催:RPA Community
登壇者:
おしうみなおき さん(アジアクエスト株式会社)
林 邦洋 さん(株式会社ネクストジェン)
石井勝也 さん
浅利 勉 さん
たっきー(田北沙織)さん
古田 拓 さん(OAGグループ)
はなっち! さん

RPA Communityとは?

RPA (Robotic Process Automation)とは、業務効率化や生産性向上を実現するテクノロジーのこと。「RPA Community」は、RPA業界初のユーザー主体コミュニティーです。
RPAをベースに情報共有・学ぶ事が主な目的ですが、RPAツールだけに捕らわれる事なく、全てのITツール・IT技術を活用し、広くは働き方改革に繋がる事を意識した「学びと交流の場」を全国各地に提供されています。具体的には、月に数回の勉強会や、LT(ライトニングトーク)大会や、ジャンルを問わずにユーザーの皆さんが興味を持つイベントを開催しておられます。

2019年10月23日には、オープンしたてのKnowledge Placeにて「RPACommunity vol.14」が開催されました。

前半のLT登壇者は、おしうみなおきさん、林 邦洋さん、石井勝也さん。
おしうみさんの「○○vs○○ 三本立て」では、IT未経験者 vs エンジニア、コミュニティ参加者と非参加者、本当の自動化と趣味の世界、という3本ネタを披露。林さんはRPAの普及に向けて必要なことを最低限押さえておきたい5つのアクションで説明。石井さんは働き方改革をテーマに、ちょっと変わった視点「リモートワーク」についての独自考察を披露いただきました。

後半のLT登壇者は、浅利 勉さん、たっきーさん、古田 拓さん、はなっち!さん。
浅利さんは「AutoHotkey」の紹介。の前に好きな映画を紹介するという独特な浅利ワールドを披露。たっきーさんは客先に開発者として常駐しているというリアルな立場で思う生の声をお話いただきました。古田さんは現場が納得いくRPA導入についてのお話を「士業グループ」に在籍しているという視点で説明。はなっち!さんは「UiPathの処理速度について」というテクニカルネタ。代入アクティビティの話から処理速度の計測方法まで細かくお話いただきました。

主催者様のイベントレポート

RPA BANK様のサイトにて、本イベントの詳細レポートが公開されています。登壇された皆様の発表スライドも掲載されていますので、ぜひご覧ください。

イベントレポートはこちら

主催者様の運営グループ

RPA Community – connpass

RPA Community – Facebook